子連れに優しい!進化したフードコート
小さなお子さんがいるご家庭で、共通の悩みなのが「なかなか外食ができない」という点が挙げられます。
こっちは小さな怪獣を連れているわけですから、他のお客さんの迷惑にならないか考えちゃうのが親ってもんです。
そんな時、フードコートは気が楽ですよね。
本日はスマーク伊勢崎のフードコートへ。

休日ともなると盛大に賑わっていますが、ご紹介するのはコレです。

『キッズキッチン』というフードコートの一角にあるスペースです。

スマーク伊勢崎では『ハピママプラス』と題して、数年前から気兼ねなくお子さんを連れて行けるよう館内各所で色々とリニューアルされたのですが、ここもその一つです。

席の感じも従来のフードコートとは違いますね。
デザインは淡い色の木目調で清潔感もバッチリ。
奥の子供専用のテーブルとイスがカワイイです。

説明書きもひらがな。
これならお子さんはもちろん、漢字の読めないお父さんも楽しく手を洗えそうです。

あくまでお子さんが主役なので高さにも配慮。
親子揃って給水ができます。

わざわざベビールームに行かずとも、ここで適温のミルクを作れるのはポイントが高いです。

小さいうちからゴミの分別も覚えて、地球に優しい子に育てられます。

なかでも「良いな」と思ったのが、フードコートなのに綺麗な座敷があるところです。
お子さんが隣の席に突撃しないよう見張っているのは親の役目ですが。

頭上にはアニメが流れています。
気がつけば、子供より僕のほうが見入っているほどの良作でした。
ちなみにこの日 僕は一風堂のラーメン。
奥さんはモスバーガーでした。
(娘には離乳食を持って行きました。)
食べたいジャンルが異なっていても、同時に食事を済ませられるのはフードコートならではです。
セルフなので食べ終わったら食器とトレーはそれぞれのお店の下げ台に持って行きますが、ここから一風堂とモスバーガーは遠い。。。
娘を抱っこしながら、食器とトレーを片手に戻そうとしていたら、スタッフさんが代わりにお店まで持って行ってくれました。

あの心遣いが何より嬉しかったです!
こういう「お子様welcome!」を大々的に掲げてくれてる場所は、気が楽で助かりますよね。
年々、どの施設も子供を連れて行きやすい環境にしてくれていることに感謝です!